まめ畑

ゆるゆると書いていきます

2009-01-01から1年間の記事一覧

Jetpackに対するご意見の集約場所

何かと発展途上なJetpackですが、日ごろFeatureを作ってみて・Jetpackのドキュメントを読んでみて思うことなどがあると思います。しかし、実は要望や不満などの集約場所が出来ています。(Mozilla勉強会でアナウンスされていたのですが、書いておくのを忘れま…

Jetpack0.7がリリースされました

Jetpack0.7がリリースされました。今回のリリースではFirst-run Pageの追加とSettings APIとStatus Bar APIの修正などが行われています。 First-run PageはFeatureインストール後に初めて起動した時(インストール時)にFeatureの作者が指定したサイトを表示…

とにかく動画を落とすだけのFeature作った

先日のMozilla勉強会の懇親会の席の一角で、ほんの一瞬だけでた、ニコニコ動画のWatchページを開くと動画を勝手にDLするFeatureを作ってみました。Nico DLをpageModsを使うように書き換えただけなんですが、こんなのも簡単に出来るという事でgalleryに置いて…

Mozilla勉強会でJetpackについて話してきました

昨日、Mozilla勉強会@東京(https://dev.mozilla.jp/events/workshop01)でJetpackについて話しました。 Jetpackとは何か〜Featureの作成方法・APIの紹介〜公開方法・Tipsといった内容を話しました。 やはり、Jetpackはまだまだ普及しているとは言えない状況で…

Gboardを買ってみた

先日、ネットを見回ってたらGboardなるモノが販売されている事を知りました。 Gboardについては→Gboard ® - The Best Solution for Google Keyboard Shortcuts これは、Gmailに特化したキーボードです。 機能はGmailのキーボードショートカットを覚えること…

Jetpack Featureを作るときのもろもろ

Jetpack Featureについて2つほど聞かれたのでメモ。 1つ目は、Featuerに外部のコードをロードする方法。これはFeature中で外部ライブラリを使用する時に便利だと思うのですが、現状だと綺麗にロードする方法が無いです。探したところ、少し前にフォーラムで…

JEPがいくつか追加されました

JEPにいくつか追加がありました。追加されたものは JEP30 First-run page (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/30) JEP30A onInstall Hook (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/30A) JEP31 Build/Packaging System (https://wiki.mozilla.or…

Mozilla勉強会でJetpackについて話します

dynamisさんに声をかけていただき、12月19日にMozilla勉強会でJetpackについて話すことになりました。 詳細・参加登録は Mozilla 勉強会@東京 | Mozilla Developer Street (modest) 12月19日(土)に Mozilla 勉強会を開催します | Mozilla Developer Street …

ニコニコ動画プレミアム会員60万人までカウントダウンするBOT始めました

7ヶ月ほど前にニコニコ動画のプレミアム会員が50万人突破したと思ったら今度は60万人目前という事で、カウントダウンBOTをまた動かしました。 よろしければフォローしてみて下さい。http://twitter.com/nicount_bot こんな感じで10分間隔でつぶやいてます

JetpackのStatusBarの問題点

Jetpackのリリース当初から使用可能だったAPIの、StatusBarですが少し注意する点があります。フォーラムでも少し話題が出てたので、メモ程度に残しておきます。 既にいくつか、ステータスバーに登録されるFeatureを使用している方は気づいていると思いますが…

ニコニコニュースのTwitterへ投稿するリンクを変更するJetpack Feature

ニコニコニュースに少し前からTwitterへ投稿出来るリンクがついたのですが、なぜかアドレスだけで記事のタイトルは含まれない状態でポストするようになっています。不便だったので、記事のタイトルも含むようにリンクを変更するFeatureを作ってみました。イ…

Google Chrome OSのVMイメージが公開されたみたい

先日公開された、Google Chrome OSですが、現状ではソースから自分でビルドする必要があります。 ビルドの手順はPage not found - The Chromium Projectsに書かれているので特に難しくは無いのですが、手軽に体験してみたいとか、ビルドが上手くいかない(ビ…

Jetpack Menu API使用時の注意

はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature - まめ畑でJetpackのMenu APIを使用したFeatureを作成しましたが、Menu APIを使用してメニューバー内にメニューを作成すると、アドオンなどによって追加されたメニューが消えてしまう様です(初期状態に戻る) …

はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature

Jetpack ver0.6で追加されたAPIの1つにFirefoxのMenuを操作するAPIがあります。 これは、メニューバーやコンテキストメニューに追加が出来るというもので、FirefoxのUIを操作出来るAPIがまた1つ増えました。 プロパティなどはhttps://wiki.mozilla.org/Labs/…

ニコニコ静画のお気に入りお題をRSSで観測するスクリプト書いた

ニコニコ静画のAPIを少し調べてみた - まめ畑でニコニコ静画のAPIの事を書いたのですが、このAPIを使用してお気に入りのお題をRSSで観測するためのスクリプトを書いてみました。croneなどで定期的に実行しておくといいと思うのですが、画像リストの取得の際…

ニコニコ静画のAPIを少し調べてみた

先日、ニコニコ静画がリリースされました。 お題に沿った静止画をスライドの様に再生し、コメントをつける事が出来るサービスです。 そこで、Playerの使用しているAPIを調べてみました。 どうやら、ニコニコ静画では画像の読み出しに認証が必要ないようです…

Jetpack0.6などがリリースされました

Jetpack0.6が本日リリースされました。 0.6公開に合わせて、APIドキュメントのサイト・Jepack gallery・Jetpack本体のDLページが新設・移行されました。 本体にもAPIの追加が行われています。 公式サイト: 0.6アナウンス: DLサイト: Mozilla Labs - Jetpack …

Jetpack Ver0.6 pre4リリースされました

最近、頻繁にChange Logが更新されていて、ドキュメントの修正も始まっているようなので、もうすぐVer0.6がリリースされそうな気配がします。 そんな中、先日Ver0.6 pre4がリリースされました。DLは前回のエントリのアドレスから出来ます。 Bug Fixやドキュ…

Jetpack Settiongs JEPを使ってみた

Jetpack Ver0.6から取り込まれる予定のSettiongs JEPを使ってみました。 このJEPは、今までFeatureで使用する情報(IDなど)はFeature内でユーザに情報を登録させるようにコードを書いて、Jetpackのストレージに登録しないといけませんでしたが、Settiongs JEP…

chumby oneがもうすぐ発売されるみたい

初代Chumbyが発売されてからしばらく経ちましたが、いよいよアメリカでChumbyの新モデル「chumby one」が発売されます。 アメリカでの発売は11月という話も出ていて、しかも価格は$100という噂も。 現在発売されているモデルが、日本で3万円程で販売されてい…

イケメンをorega.tvから召還するスクリプト書いた

美人時計というサイトbijin-tokei(美人時計) 公式ウェブサイト - Japanese -がありますが、それのイケメン版といえるサイトがあるという情報を昨晩Twitterで知りました。 そのサイトは、こちら 1分に1人のイケメンが登場するので1日で1440人のイケメンを見る…

Jetpack galleryが出来ました

今朝、ついにJetpack Featureを公開するためのサイト「Jetpack gallery」が公開されました。 アクセスはこちらJetpack gallery 今まではUserscript.orgの1つのカテゴリとして存在していましたが、最近ではSPAMやらFeatureではないコードまで投稿されている状…

ArrayCollectionのソート

動的プロパティを使う際に注意すること - まめ畑でArrayCollectionを使っていたのですが、中のアイテムを指定したフィールドを基準にソートする方法。 private var _data:ArrayCollection = new ArrayCollection([ {"piyo":"piyopiyo", "fuga":"fugafuga"}, …

Google Wave始めました

先日、招待していただきGoogle Waveを使い始めました。 9月30日からPublic Previewが始まっていますが、まだ周りにユーザがいないのでコンタクトも2名しかいません。 そのため、あまりバリバリ使えないので残念・・・。 現状ではGoogle Waveに招待してもらった…

動的プロパティを使う際に注意すること

動的プロパティをdataProviderにセットする時にwarningが出て、少し悩んでしまったのでメモ。 動的プロパティについての理解不足だった。 以下のようなコードを書いたらwarningが出る。 //piyopiyoなどの値は変数。(動的に変わる) [Bindable] private var _d…

モバイルWebkitの比較表が公開されてた

モバイルWebkitの比較表が公開されていました。 The Great WebKit Comparison Tableこのエントリでは19種類のプラットフォーム上で動作するWebkitでCSSとJavascriptのテストを行った結果が掲載されています。 HTML5のテストも追加されるようです。テスト内容…

JetpackのSelectionが修正されました

Jetpackのバージョンが0.5に更新されてから、動作しなくなっていたSelectionですが次期リリースでは修正される模様です。 修正箇所は1行だけなので、簡単に修正出来ます。 関連するchangesetとBugは http://hg.mozilla.org/labs/jetpack/rev/6d85a2fe7053 ht…

HTML5 3Days TechTalkに参加しました

html5-developers-jpの主催で行われたHTML5 3Days TechTalkに参加してきました。 グループ: html5j.org | Google グループ HTML5でGoogleトレンドで検索すると韓国・日本の順 コミュニティの人数は2ヶ月で約2倍 HTML5で作るオフラインアプリケーション オフ…

TwitterのStreaming APIを使ってみた

少し前から、TwitterのAPIにStreaming APIというものが実験的に追加されました。 これは、今までのAPIではXMLを取得する度に接続して切断してという処理を行っていましたが、このAPIはPUSH型で接続した後は接続がクローズされるまで情報が連続的に送られてき…

Jetpack0.5でComponents.classesを使用するには

以前、Jetpack 0.5に更新した時の注意メモ - まめ畑でJetpackを0.5に更新するとセキュリティ強化の影響でComponents.classesなどの特権が必要な機能にアクセス出来ないと書きましたが、アクセス可能な方法がありました。 フォーラムで質問が出ていて、それを…