まめ畑

ゆるゆると書いていきます

Mozilla勉強会でJetpackについて話してきました

昨日、Mozilla勉強会@東京(https://dev.mozilla.jp/events/workshop01)でJetpackについて話しました。
Jetpackとは何か〜Featureの作成方法・APIの紹介〜公開方法・Tipsといった内容を話しました。
やはり、Jetpackはまだまだ普及しているとは言えない状況で、開発途上だと感じました。
しかし、APIの追加や修正など(APIの変更に猶予期間など欲しいですが…)が頻繁に行われており、今後Featureで出来る事は増えていくと思います。
勉強会の最後でJetpackについての要望などなどの議論がありましたが、個人的にはセキュリティ面(特権アクセスが復活したりとか、現状で曖昧になっているところを早く仕様として決めて欲しいです)や作成したFeatureがどのバージョンのJetpackで動作するかを記述出来るようにはして欲しいと思います。また、Featureの更新は単にコードをDLして比較しているだけというところも改善の余地がありますね。

Jetpackギャラリーで捕捉してもらい、今回の発表の機会をいただきありがとうございました!
また、大幅な時間超過と資料のミスがありご迷惑をお掛けしました…(後半飛ばしてしまいすいません…)
発表方法も反省の余地がたたありますが、少しでもJetpackに興味をもっていただけたら幸いです。


使用したスライド(Settings APIのキャプチャー画面とコード中の表記が間違っていました、申し訳ありません)


勉強会のセッションで使用された資料やLTの発表資料・ブログへのリンクはhttps://dev.mozilla.jp/events/workshop01/から
次回は関西に逢いたい方がいるとのことで、関西で開催予定だそうです。