まめ畑

ゆるゆると書いていきます

MySQL

気軽なMySQLバージョンアップ

このエントリーはMySQL Casual Advent Calendar 2013 10日目の記事です。カジュアル! このへんでそろっとカジュアル詐欺と言われるのを防止するために、カジュアルな話を書いてみました。MySQL5.6も正式リリースされてもうすぐ1年経ち、5.7の足音も聞こえて…

RDSがMySQL5.6対応したのでベンチマークをとってみた

先日 Amazon Web Services Blog: MySQL 5.6 Support for Amazon RDS で、RDSがMySQL5.6対応(現在は5.6.12が最新)したということで簡単にベンチマークをかけてみました。RDSはメジャーバージョンアップが簡単に出来るようになりましたが、5.6へのUpgradeはま…

MySQL5.6のちょっとした話

最近、とあるサービスの本番環境にMySQL5.6を導入していっています。社内だけの環境も含めて5システムに導入しました。 5.5からのアップデートや最初から5.6というものもあります。 今回、導入で変わった点いろいろありますが、メモ程度にまとめておきます。…

Amazon RDSで3TB 30,000IOPSのディスクが使えるようになった

Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】Amazon RDS がスケールアップ! 3 TB、30,000 PIOPSまで拡張可能に 今日から、RDSで使えるディスクの上限が3TB / 30,000IOPSまで引き上げられました。サイズや性能上限の引き上げの他にも、標準ストレージからIOPSス…

MySQL5.5 と MySQL5.6 と RDS

MySQL5.6は5.5よりもベンチマーク性能が落ちるという話がここ最近見受けられます。 My MySQL is faster than your MySQL Is MySQL 5.6 slower than MySQL 5.5? MySQL5.6の検証は半年程前から本格的に開始して、大量データに対して、JOINやLIMIT、INDEXが不十…

mysql-ftppcの最新版が更新されてました

MysqlftppcでICUを使うとクラッシュする - まめ畑でmysql-ftppcの最新版Ver. 1.6とICUライブラリを使用するとMySQLがクラッシュする問題の対処法を書きましたが、先日Ver. 1.6.1が公開されていました。 これで先の問題は解決しました。 mysql full-text pars…

MysqlftppcでICUを使うとクラッシュする

最新版が公開されました mysql-ftppcの最新版が更新されてました - まめ畑 mysqlftppc-mecab/bigramを使用して全文検索を行うためにインサートを大量に行なったり、selectを行う際にmysqlftppcにICUライブラリを使用したUnicodeの正規化を行っているとMySQL…

Mysqlftppcを入れてみた

日本語全文検索エンジンというと、sennaやTritonnなどが有名ですが、今回はMysqlftppcを使ってみました。 Mysqlftppcは「MySQL full-text parser plugin collection」の略称で、プラグインとして以下のものが提供されています。 bigram plugin mecab plugin …

MySQL Sandboxを使ってみる

MySQLを使用したテスト環境を構築する時に便利なMySQL Sandboxを使ってみました。 1台のノードに複数のバージョンのMySQLをインストールしたりする際は、MySQLサーバの共存の設定やポート番号などを設定したりと何かと面倒でしたが、Sandboxを使用することで…

MySQL ClusterとHeartbeat

今回は、MySQL Clusterでクラスター構成を作って、SQL NodeをHeartbeatで冗長化してみてるメモ Keepalived + LVSも試したい やること MySQL Clusterを構築してみる 3種類のノードが必要 Management Node Data Node SQL Node 今回は以下のような構成 100 sql …

MySQLのチューニングをしてみよう

自宅サーバのMySQLが最近少し遅くなってきたので、パフォーマンスに関することに関して調べてみた。 間違ってるところもあるかもしれないけど、基本的にはこんな意味だと思う。 でも、自宅のMySQLの性能が下がったのは実験などでDBたくさん作りすぎたのと、…

Ruby Mysqlで文字化け?

RubyでMysqlを使ってみようとして軽くはまってます。 日本語が文字化けというか、文字コードで表示されているのです。 実行しているコードは以下の物なのですが、原因が未だにわかっていません。 環境は。DBのVersionが4.1、文字コードUTF-8です。 最初は、…

mytop導入

最近、このサーバ自体の処理やルータの処理が高速になりアクセスが快適に なったと思いますが、MySQLの負荷状況がいまいちログからだとわかりにくいな と思っていたら、こんな記事を発見して早速導入してみました。これは、LinuxでCPU使用量などを把握する時…

MySQL Connector入れ替え

今しがた、MySQL Connectorのバージョンアップを行いました。 後は、ウイルス関係のソフトのUPも行いました。最近ではフルカーネルモードで動作するウイルスまで出現したりして怖い事に なってますね。 セキュリティ対策は自己責任で行わなければなりません…

文字に悩まされる

今日は他の研究室にいって、MySQLの文字コードの問題について格闘して きました。 本当に難しいですね、日本語って。 まず、大量のINSERT文を実行しないといけなかったのですが、MySQLの ツールから実行しようとしたら日本語でエラー・・・・。 で、コマンド…

チューニング

先日、このサーバのDBとTomcatのチューニングを行いました 結果は・・・・すっごく高速化!このBlogは一部のみダイナミックにページを生成していて、Smartyを使用して いるようなので(エラーで出てたので、構成を見てみたらSmartyがいたw) 結構ストレスは…