まめ畑

ゆるゆると書いていきます

2012-01-01から1年間の記事一覧

AWS ElastiCache と twemproxyを使ってみた

AWS

このエントリの最後の方で書いてあるtwemproxyの変更ですが、pull requestを出して、本体にマージされました。2012/12/31時点でまだリリースバージョンが切られていないので、githubからcloneしてビルドして下さい。 先日のAWSの発表で、VPCにもElastiCache…

Kageを使う時にやっておくと便利なこと

先ほど、Kageというgemが公開されました。 https://rubygems.org/gems/kage https://github.com/cookpad/kage このgemは、クライアントからのリクエストを複製し、バックエンドの複数のサーバに同じリクエストを送る事が出来ます。これを使うことで、これか…

VCAPをCentOS6に対応させるべく奮闘中

CloudFoundryのOSS版であるvcapは現在Ubuntuにしか対応しておらず(Ubuntuでもバージョンによっては動かず)、CentOSなどのRH系のOSには対応していません。 CentOS6で動かす必要が出来たので、粛々と対応させるべく作業をしています。想像以上に苦戦していて時…

Cloud Foundry multinodeをAWS VPCで構築する

Cloud Foundryは、VMware社が提供するPaaSです。 http://www.cloudfoundry.com/ でBETA版が無料で提供されています。 Cloud Foundryを使うには、cloudfoundry.comに登録して、そちらにデプロイする方法もありますが、オープンソースでCloud Foundryの環境が…

ニコニコ静画(電子書籍)で上手く表示されない時は

ニコニコ静画(電子書籍) でChrome内蔵のFlash Playerを使っていると上手く表示されなかったりするので、その解決法。 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ からFlash PlayerをDLします Chromeでアクセスすると、このようなページが表示されますが、「別の…

MySQLとInternal ELB

AWS

VPC上でInternal ELBが提供され、slave群をInternal ELB配下に置くことで、slaveサーバの冗長化が出来るようになりました。 そこで、ELB配下に配置した際のパフォーマンスの劣化と注意点を見つけるためにパフォーマンス測定をしてみました。 色々 DB: とある…

Amazon VPCにVyattaを使ってVPN接続をしてみた

Amazon AWSで提供されている、VPCというサービスがあります。VPCは公開用のPublic SubnetとPrivate Subnetの2つを作成することが出来、VPN接続もサポートしているため、AWS上に簡易的なDCの様なものを作成でき、VPNを使って会社やDCと繋ぐことが可能になって…

FUSION IP-Phone SMARTをMacで使う

Mac

月額基本料無料でIP電話の番号を貰えて、通話料金も同じサービス同士の通話なら無料、それ以外の電話にかけた場合でも30秒 8.4円というFUSION IP-Phone SMART というサービスが始まったので試してみました。 注意としては以下の番号に発信が出来ません。 海…

クックパッド株式会社に入社しました

4月16日に、クックパッド株式会社に入社しました。 入社して2週間過ぎましたが、本当に優秀な方々に囲まれて仕事をしています。 思ってた以上にスピードが早い環境でワクワクしています。 まだまだ、システムを把握する事で精一杯ですが、目標も決まり徐々に…

回文

何やら回分が流行ってるのでこんなの書いてみた。https://gist.github.com/2500991 # -*- coding:utf-8 -*- class String def kaibun self + self[0..-2].reverse end end puts "こんまめ".kaibun ただこれだけ。 https://rubygems.org/gems/kaibun gemも作…

株式会社ドワンゴを退職しました

正確には、29日が最終出社日で有給消化に入り、4月15日付で株式会社ドワンゴを退職することになりました。 4月16日より、新しい会社にお世話になることになっています。 ドワンゴには2010年4月に新卒で入社し、約2年サーバ・インフラエンジニアとして、時に…

Coderewallのgem作った

最近、Coderwallをやっているのですが、個人のバッジ取得状況などを取得出来るAPIがあったので、個人成績を取得するgemを作ってみました。https://rubygems.org/gems/coderwallerです。まだまだ改良の余地ありなので直すと共にチーム成績も取れるようにする…

rvmで入れたRubyとVimのビルド

homebrewでVimを入れて、Upgradeしようとしたら、Vimのmakeで以下のエラーを出してコケたので解決方法をメモ。 ld: library not found for -lruby.1.9.1 collect2: ld returned 1 exit status make[1]: *** [vim] Error 1 make: *** [first] Error 2 ==> Bui…

homebrewのupdateが失敗した時

いつものように、brew updateを実行したところ、 #brew update error: The following untracked working tree files would be overwritten by merge: Library/Aliases/fastcgi Library/Formula/ape.rb Library/Formula/apollo.rb Library/Formula/arp-scan.r…

eacceleratorとgraceful restart

PHP5.3.8とeaccelerator0.9.6.1の組み合わせで使ってる際に起こったこと。 httpdをgraceful restartとすると、eacceleratorのキャッシュにhitしたタイミングで、Segmentation faultを出してPHPが落ちてしまう。当然、処理が中途半端なところで終わるので、ht…