まめ畑

ゆるゆると書いていきます

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年を凄く簡単にまとめてみる

さて、もうすぐ2008年も終わります。 なので、今年をざっくりとまとめてみます。 ざっくりと 今年は、人との出会いが多かった1年でした。 それは、Twitterを始めた事が大きいと思います。 後は、OSCやLL futuerやGoogle Tech Talkなどなどがきっかけですね。…

無限ループ内でループ回数を数えるメモ

Rubyで無限ループを回した時にループ回数を取得したい時用のメモ。 今までは count = 0 loop do #なんか処理 break if count == 100 count += 1 end と変数を用意してたけどこう書ける事を知った。 0.upto(0/(0.0)) do |count| #なんか処理 break if count =…

起きれなかったらTwitterにメッセージをPOSTするものを作ってみた

はてなダイアリー こんな記事があったから勢いでモックを作ってみた。 今は後悔している。 ようは、起きれなかったら罵倒してくれなりなんなりTwitterにPOSTすればいいようなので、簡単にイメージ物を暇つぶしに作った。 見てくれは良くないけど、こういうこ…

うごメモはてな発表

今日、はてなと任天堂が協業で新サービス「うごメモ」を発表しました。 12月24日から始まるニンテンドーDSiウェアで、配信される「うごくメモ帳」のネットワークサービス部分をはてなが担当するとの事です。 投稿された、うごメモは うごメモはてなに掲載さ…

ユーザニコニコ生放送のRSS作ってみた

先日、ニコニコ動画のユーザ生放送の放送開始をお知らせするTwitterBotを作ったら、実は既に存在していたと書きましたが、放送数が多くて定期的に取得して一定数だけPOSTしてもPOST制限に引っかかってしまう状態です。 そこで、RSSで配信して無いかなと思っ…

Hpricotのメモ

Hpricotの個人的メモ HpricotはHTMLをスクレイピングする時に使っていたけど、少し便利に書ける事を知った。 今までは、こんな感じでXPathで書いてた。 hoge = Hpricot(open("http://www.example.com/")) piyo = (hoge/"/html/body/div[3]/div/div/h1").inne…

Twitterのfollowerの増減をお知らせするよ改

以前、1日のfollowerの増減をメールで送信 - まめ畑で書いたTwitterのfollowerの変化をメールしてくれるスクリプトを若干修正しました。 微々たる修正ですが、情報量が少し増えました。 以下のスクリプトをcronで実行するとメールが届きます。 yamlの設定方…

トラバを返せという事なので

id:imcat0514にはてなダイアリーで 初めてパソコンに触ったときのこととか,初めてプログラミングに触ったときのこと,何の言語でとか,行き詰ったときの話とか 情報学を専攻しようと思った動機,とかそういった話が聞けたらいいなあと思った との事なので少…

Googleの講演を聴いてきた

大学にGoogleの方が講演にいらっしゃったので聞いてきました。 毎度の事ながら、まとめておきます。 個人的メモなので、抜けている箇所があると思いますがご容赦下さい。講演内容は、「Google's Approaches for Innovation」 Googleについて 2008年9月に創業…

勢いでpyspa challenge 第1回やってみた

Web巡回してたら、pyspa challenge 第1回やってみた - テックノート@ama-chというエントリを発見。 勢いでRubyでやってみた。 後悔はしていないけど、2問目は最高にごり押し3問目は出来ていない・・・。注意点としては、問題に則して解答しているのではなく…