まめ畑

ゆるゆると書いていきます

トラバを返せという事なので

id:imcat0514はてなダイアリー

初めてパソコンに触ったときのこととか,初めてプログラミングに触ったときのこと,何の言語でとか,行き詰ったときの話とか
情報学を専攻しようと思った動機,とかそういった話が聞けたらいいなあと思った

との事なので少し書いてみる。


けど、エントリに書かれている面々に自分が含まれているのが非常に心苦しい・・・。

書いてみる

初めてパソコンに触ったのは、小学5年の頃なので12年前。
初PCはPC98で4連装4倍速のCD-ROMドライブ何ぞがついてるやつ。
しかし、このドライブよく詰まったりして結局2枚が限界。
インターネットも、33.6kとか56kの時代。ぴーがーびよんびよんとかっていって繋いでた時代。
通話料とか3万突破して怒られた事もあった。
ハイパーターミナルでやるゲームとかした。
あとは、本についてきたゲームとかソフトで遊んだり。
ファミコンとかスーパーファミコンとか周りが言ってる時代だったが、ネット充・フリーソフト充をかましてたおかげで話が合わなかった。


1M落とすのに5分かかってた時代とか、ISDNのTAとPC間をBluetoothで無線接続なんてやってボトルネック作ってた時代に、ファイルローグでネットの素晴らしさを知る。
Realplayer全盛期。
言語としては、BASICを少しやった(中1〜2)
既に覚えてない。
中学でテープドライブのPCと戯れた時期もあった。
カセットテープにデータが!と衝撃を受けた。
「5択どす」なんてゲームやってた。


結局、プログラムよりもネットワークが相にあっていたようで、そんな雑誌とかサイトを見てた。
高1か2の時に中学時代に技術の教員に呼ばれ、母校のPCルーム内のネットワークの再構築と授業で使うソフトの設定などをやった。
正直、1人で45台のOSやアプリのインストールと設定を1人でやるのはあの時代の遅いPCではしんどかった。
windows98とかNTの時代。
もう少し認証周りを何とかしたかった記憶がある。


高校時代にはサイト運営してて、そこそこ使って頂いていた。
内容はリレー小説をネットでやろう的な物。


Javaは大学に入って始めて触った。
Cは高校時代に少々してたけど、それほど。。。
RubyPHPC#は興味だけで始めたので理由は特にないです。
結局RubyPHPが一番なじんだ感じ。


まぁ。こんな感じでしょうか。
ネットワークが結局今でも好きな訳で。


あ、なんか中学後半から高校3年あたりまで、いろんなチャットなどに顔をだしたりして8窓とかやってた。
あの時代はインターネットはいい意味でも悪い意味でも自由だった。
今と比較したらはるかに。
MP3とか普通に共有されてたり、ウイルス配布サイトなんてのが検索でヒットして、とりあえず頂いてみた記憶がある。
HAPPY99と懐かしい。
あと、みんながMDとか言ってる時に、メモステウォークマンとか使ってた。
あれは高かった。


こんなもんでいかがでしょうか?
ん?行き詰った事とかか。
いっぱい。
周りを見たときに自分がやっている事のレベルが底辺だと思う事ばかりなので。
でも、やるしかないので楽しんでやってる。


情報を選んだのは、好きだからそれ以上でもそれ以下でもないので、面接とかでは困る。