まめ畑

ゆるゆると書いていきます

javascript

S3とCORS

最近、AWSのサービスも少し様変わりしてきて、インフラレイヤーから、アプリレイヤーまで幅広くサービスが出てきています。SDKも充実してきていて、デバイスやブラウザから直接AWSサービスにアクセスして、S3にデータをUploadしたり、DynamoDBにデータを入れ…

Canonicalリンクに移動するだけのFearture

最近、RSSリーダなどからサイトに訪問すると、アドレスにもろもろの情報がついているサイトが増えてきてブックマークするのが面倒なのでCanonical属性があれば、そこにリダイレクトするJetpack Featureを作りました。 完全自分用。https://jetpackgallery.mo…

ニコニコ動画のWatchページにはてぶのタグを表示するFeature作った

ニコニコ動画でお気に入りの動画を、はてなブックマークにブックマークしている人も多いので、Watchページに、はてブに登録されているタグを表示するFeatureを書いてみました。 インストールは: このFeatureをインストールして、Watchページを開くと以下の様…

Chromeでつぶやくだけのユーザスクリプトを少しいじってみた

Chromeでつぶやくだけのユーザスクリプト - あたご型護衛艦日記でGoogle Chromeで見ているページをつぶやくユーザスクリプトなるものが公開されていたので、本当にちょっとだけいじってみました。グリモンでも動きます。 以下のコードをテキストエディタなど…

ニコニコ動画の共起タグを表示するChrome用ユーザスクリプトをJetpack版にしてみた

id:aTaGoがニコニコ動画の検索ページに共起タグクラウドを表示するChrome用ユーザスクリプト作ってみた - あたご型護衛艦日記というエントリを公開していたので、とりあえずJetpack版を作ってみた。 しかし、基本的にはそのまま書き直しただけだし、オリジナ…

Jetpack Audio APIのちょっとしたこと

JetpackにあるAPIの中で少し変わり者のAudio APIですが、このAPIを使ってFeatureを作っていて少し困った事があったのでメモ。 このAPIはFirefoxで音声を簡単に録音出来るようにするAPIなのですが、録音した音声ファイルがFeatureをPurgeするタイミンで削除さ…

Jetpack0.7がリリースされました

Jetpack0.7がリリースされました。今回のリリースではFirst-run Pageの追加とSettings APIとStatus Bar APIの修正などが行われています。 First-run PageはFeatureインストール後に初めて起動した時(インストール時)にFeatureの作者が指定したサイトを表示…

とにかく動画を落とすだけのFeature作った

先日のMozilla勉強会の懇親会の席の一角で、ほんの一瞬だけでた、ニコニコ動画のWatchページを開くと動画を勝手にDLするFeatureを作ってみました。Nico DLをpageModsを使うように書き換えただけなんですが、こんなのも簡単に出来るという事でgalleryに置いて…

Jetpack Featureを作るときのもろもろ

Jetpack Featureについて2つほど聞かれたのでメモ。 1つ目は、Featuerに外部のコードをロードする方法。これはFeature中で外部ライブラリを使用する時に便利だと思うのですが、現状だと綺麗にロードする方法が無いです。探したところ、少し前にフォーラムで…

ニコニコニュースのTwitterへ投稿するリンクを変更するJetpack Feature

ニコニコニュースに少し前からTwitterへ投稿出来るリンクがついたのですが、なぜかアドレスだけで記事のタイトルは含まれない状態でポストするようになっています。不便だったので、記事のタイトルも含むようにリンクを変更するFeatureを作ってみました。イ…

Jetpack Menu API使用時の注意

はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature - まめ畑でJetpackのMenu APIを使用したFeatureを作成しましたが、Menu APIを使用してメニューバー内にメニューを作成すると、アドオンなどによって追加されたメニューが消えてしまう様です(初期状態に戻る) …

はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature

Jetpack ver0.6で追加されたAPIの1つにFirefoxのMenuを操作するAPIがあります。 これは、メニューバーやコンテキストメニューに追加が出来るというもので、FirefoxのUIを操作出来るAPIがまた1つ増えました。 プロパティなどはhttps://wiki.mozilla.org/Labs/…

Jetpack0.6などがリリースされました

Jetpack0.6が本日リリースされました。 0.6公開に合わせて、APIドキュメントのサイト・Jepack gallery・Jetpack本体のDLページが新設・移行されました。 本体にもAPIの追加が行われています。 公式サイト: 0.6アナウンス: DLサイト: Mozilla Labs - Jetpack …

Jetpack Ver0.6 pre4リリースされました

最近、頻繁にChange Logが更新されていて、ドキュメントの修正も始まっているようなので、もうすぐVer0.6がリリースされそうな気配がします。 そんな中、先日Ver0.6 pre4がリリースされました。DLは前回のエントリのアドレスから出来ます。 Bug Fixやドキュ…

Jetpack Settiongs JEPを使ってみた

Jetpack Ver0.6から取り込まれる予定のSettiongs JEPを使ってみました。 このJEPは、今までFeatureで使用する情報(IDなど)はFeature内でユーザに情報を登録させるようにコードを書いて、Jetpackのストレージに登録しないといけませんでしたが、Settiongs JEP…

JetpackのSelectionが修正されました

Jetpackのバージョンが0.5に更新されてから、動作しなくなっていたSelectionですが次期リリースでは修正される模様です。 修正箇所は1行だけなので、簡単に修正出来ます。 関連するchangesetとBugは http://hg.mozilla.org/labs/jetpack/rev/6d85a2fe7053 ht…

Jetpack0.5でComponents.classesを使用するには

以前、Jetpack 0.5に更新した時の注意メモ - まめ畑でJetpackを0.5に更新するとセキュリティ強化の影響でComponents.classesなどの特権が必要な機能にアクセス出来ないと書きましたが、アクセス可能な方法がありました。 フォーラムで質問が出ていて、それを…

Googleの検索ボックスを小さくするJetpack Feature

少し前からGoogleの検索ボックスが大きくなりました。 個人的には前の小さいサイズがよかったのですが、こんなエントリがありました。 obsolete blog Googleの検索ボックスがやたら主張するようになったのでユーザースタイルシート(Stylish)で小さくする - F…

Jetpack 0.5に更新した時の注意メモ

先日、JetpackがVer0.5に更新されました(公式サイトの表記はVer0.4のままですが・・・) 今回の更新で少し注意する事などがあったのでメモ。 まず、今回のバージョンアップによりFeature中で「Components.classes」などが使用できなくなりました。 使用する方法…

ニコニコ動画から動画をDLするJetpack Feature

2009/9/25更新しました(Jetpack0.5でComponents.classesを使用するには - まめ畑)息抜きにニコニコ動画から動画をダウンロードするFeatureを作ってみました。 既に、拡張やグリモンでありますがそのFeature簡易版です。 インストールは: Nico DLインストール…

Jetpack・JEPのSlidebarに仕様変更

Slidebarを使ってFeatureを作ろうと思ったら、警告が出て調べたところ少し仕様変更があったみたいです。 jetpack.slideBar.append関数のonSelect/onReadyプロパティに設定した関数に渡される値が変わりました。 以前は jetpack.slideBar.append({ onSelect: …

jetpackのstorage.simpleで保存したデータを消す方法

昨日、第04回テーマ「Jetpack入門」を見ていて、チャットで「jetpack.storage.simple」で保存したデータを消す方法は? っという発言があり、remove関数を使って消す事が出来、配列で一気に消すKeyを指定する事も出来ると言ったのですが、その時使っていた環…

jetpackの自動更新とPageModsを少し便利にするパッチ書いた

jetpackが自動更新機能を備えているのはご存知かと思いますが、この自動更新に少し困ったことがあります。 Featureのインストール確認画面で自動更新を選択すると注意書きが出てくるのですが、一回インストールしてしまうと今のところ無条件でFeatureの変更…

jetpackで出来ることが増えてきた

jetpackはJEPから機能を取り込むことで出来る事が増えてきています。 ストレージのサポートやAudio・スライドバー・PageModsなどが追加されました。 現状でFireFoxのUIに変更を加えられる事が出来るのは、スライドバーとステータスバーだけなのですがJEPには…

選択した文字を翻訳するJetpack Featureを作ってみた

Jetpackがバージョンアップして、JEPからAudio以外にも取り込まれたものがあります。 Selectionというものなのですが、これはWebサイト上の選択した文字を取得したりする事が出来ます。 凄く簡単なAPIなので、仕様などはLabs/Jetpack/JEP/12 - MozillaWikiを…

jetpackでグリモンみたいに動作をするFeatureを作るには

つい先日Version0.3がリリースされたと思ったら、今日0.4がリリースされました。 nativeWrapper関連の削除とJEPから機能の取り込みが行われています。 secure関連の機能が追加されたようです。今回JEP17として登録されていた、PageModsが取り込まれました、…

Jetpackでmoduleをロードさせるには

先日jetpackのバージョンが0.3.1に更新され、少し大きめの変更が加えられました。 コードの内容も少し変わっているのですが、ぱっと目につくのはstatusBarのUIが変わりました。 今までは背景の色をコピーか用意されている画像を背景にするという事を行ってい…

見てるNow!とFuetterスクリプトを更新しました

Twitterのレイアウト変更でFuetterが動かなくなったので修正しました。 ついでに、見てるNow!も更新しました。 見てるNow!の詳しいエントリは見ているページをTwitterにPOSTするJetpack Feature作ってみた - まめ畑です。 既にインストールされている方で自…

Jetpackをグリモンみたいに使うには

「Jetpack Featureってステータスバーのボタンをクリックしたり、slideBarのボタンをクリックしないと動かないの?そんな事しなくてもグリモンみたいに指定のアドレスにアクセスしたら動作するように出来ないの?」と聞かれたので書いときます。 先ほどの質…

ニコニコ動画のランキングRSSにJavascriptでアクセスする時の注意

ニコニコ動画のランキングRSSが配信されていますが、そのRSSのアドレスにJavascriptからアクセスしてフィードを取得する時の注意メモ。 まずRSSのアドレスは http://www.nicovideo.jp/ranking/view/daily/all?rss=atom http://www.nicovideo.jp/ranking/view…