まめ畑

ゆるゆると書いていきます

プログラマという仕事

プログラマといっても最近は分業が進んでいると思ってみる。
その世界に完全に体を入れているわけではないので、客観的な見方として。
ここで言う分業とは、UIとロジック専門のプログラマというカテゴリではなく、深いところにいる・上位層にいるといった分け方です。

最近のプログラムは様々なフレームワークやライブラリが充実してきてゴリゴリコードを書かなくても、簡単に充実したものを作る事が出来るようになてきました。
これは、開発サイクルが高速化してきている現状では当然ということだと思います。早く品質のいい製品をリリースするには、冗長なコードやオレオレフレームワークなどを使うのではなく、共通のものを使ったほうがはるかに無駄が少なくなります。また、セキュリティ的にも。

その一方で、これでは満足出来ないプログラマもいるのも事実です。
自分でアルゴリズムを考えて、機能的なコードを作成する事が好きなというか、達成感を感じる方は数行で実装出来てしまうプログラミングスタイルは物足りないと思います。

世の中に大まかに2種類のプログラマやエンジニアがいるおかげで、様々なサービスが産まれてきているのも事実だと思います。

本当は後者の方になりたいのですが、今は前者のほうしかやってないのが、自分の事実。
もちろん満足出来るわけではなく、あったらいいなと思うものは沢山あるのですが、技術力が付いていかないのが悔しい。

前者でも、使っている者の中身を知っていれば少しは変われると思うと思ってみるのです。