まめ畑

ゆるゆると書いていきます

奇跡の生還

数日前から体調が思わしくないと思っていたら、昨日の夕方あたりから
体中が痛くなり、ぼーっとしてきたのですぐに帰宅したのですが、少し寝ても
症状は改善されず、結局今朝も少し痛みが残っています。
そんなこんなで結局昨日の予定は一部未完了のまま。。。


さて、昨日我が新型PSPにパンドラバッテリーを装着し、いざFWをCFWへと
やってみたところなんか不穏な雰囲気が・・・・。
うんともすんとも反応がない・・・。
やり方が悪かったのか、何か間違ったかはわかりませんが、嫌な雰囲気・・・。

よもや!と絶望先生のラストになりかけながらも、標準バッテリーを装着し起動した
ところ、あっさり起動。。。。
FWを確認したところ、3.71。

うーん。
やり方を間違った気がしますが、怖いのでしばらくは標準FWで遊ぶことにします。


面白いソフトないですかね??
そして、Wiiリモコン用のカバーいいアイディアですが、若干でかいのでは??

Jist/SWANの最新版が上がっていないかと、CSVからDLしてみても結局
おんなじVersionということで開発している気配がない。
本当に困った。


今日先生と話をして、提案方式の新規性について、実はないんじゃないかと話して
結構シビアなラインといった感じがしました。
とりあえずは、結構訂正しないといけないくさい。

・比較対象と比べて配送率は同程度で転送データ量は少なく
・すいているネットワークでもリカバリ機能が働いているため、コード化数分送信しなくても
 局所的にリカバリが行われるので配送率は低下しない
・一定時間ごとにフィールド中の転送ノード数を比較出来るようにコードの追加
・停止動作が機能的に動作しているかを確認
・各パラメータを調整してベストな結果を出す

多分、各パラメータの時間設定を変えればいいんだろうなぁ。
兎に角、転送ノード数が減っていて欲しいなぁ。

なんか、30分で相当タスクが増えた・・・。
でも、頑張らないと大変な事になりそうだ。


そして、検討していたNASですが10万円以下なら確実にOKとの事だったので
金曜日に型番などを渡しておきます。

もう少し、ネットワークな研究室にしたいなぁ。

あと、LinuxGRUBのパスワードが忘れ去れている件ですが、
KnoppixとかでHDDマウントして、/boot/grub/menu.lstのパスワード行を削除
すればいいんじゃないでしょうか?
あの時、ぱっと思いつかなかったのですがこれでいけるはずです。
多分、平文で記述されているのでそこを消せばOKかと。
消すのが怖かったら、そのPASSを控えてGRUBをシングルユーザで突破して
ROOTのPASSを変更して、再起動したあとに変更すれば確実かと。

これで起動しなくなっても責任は持てないところですが、こんな感じだったはずです。
もしくはMD5で暗号化してあるかもしれませんが、その時は「--md5」とついているので
その行がPASS行です。