まめ畑

ゆるゆると書いていきます

増えた増えた

最近は毎日コーディングなどなどをやっていますが、とりあえずのものは出来た感じ
はします。
でも、1つ目。
しかも、めちゃくちゃ簡単なおばかな比較対象。
今週のゼミでさりげなく1つ作るものが増えた模様・・・・。

で、散々悩んでいた提案方式ですが肝心要の機能のみを考えていたら、ノードを増加
させるところを忘れていました。。
で、それも組み込むと結構複雑な気配が結構してきました。
理論的には上手くいきそうな感じです。
担当教員もそんな事言ってたし。
後は、しっかり仕様を書いて矛盾が無いようにプログラムをしていくだけです。

で、そのゼミでWindowsで今受信出来る全てのAPの受信電力を取得できるかと
いう話になったのですが、なぜWindowsを使うかはわかりませんが少しコメントだけ
しておきました。
わかってもらえたのかな?
WindowsのAPIに話しかければいいのですが、まぁJavaからは無理な話なので
C++とかで書けば何とかなるでしょう。

で、とりあえずC#でWMIを使って今接続しているAPの受信電力などなどを表示する
ソフトを作ってみたのですが、あくまで現在繋がっている物のみです。
しかも、SSIDのみだとAdHocは1つしか表示されません。
そこで必要なのがBSSIDです。
しかし、WMIとかMSNぢs80211のリファレンスが少なすぎます。。。
ツールでSQL使って中身をがっつり伝っていけば内容はわかるのですが、めんどくさい。

なんか、所望の繋がっていないAPなどのBSSIDのリストやWaveStrengthなども
取得できるっぽい。
でも、そのコードを書いたら無効なデバイスと例外が発生・・・・。
なんでだ!

ネットワーク・スタンブラーはWZCを停止してるからこいつの関係か???
ちなみに、このソフトはパッシブな情報取得方法ではなくアクティブな調査を行っています。

つまり、プルーブりクエストを送信して反応を見ているのです。
このリクエストは簡単にいうとAPはいますか〜?と聞いているのです。
なので、SSIDがステルスになっているとSSIDは表示されません。

あと、WEPキーをクラックするソフトは直接デバイスドライバにアクセスしてるっぽいし。

難しいですね。。。