まめ畑

ゆるゆると書いていきます

javascript

JetpackのslideBarとSimpleStorage

Jetpack Featureを作っていて、statusBarしかいじれないのかと思っていたら、slideBarという機能が追加されてました。 そして、simpleStorageというJetpackの自体で情報の保存が出来るようになりました。SQLiteを使用しているみたいです。 まず、slideBarで…

Jetpackのちょっとしたメモ

つい先日公開されたばかりと思ったらVer0.1.5までどんどん更新されているJetpackですが、「Jetpack Enhancement Proposal」なるものまで提案されているようです。 公式ページ: Labs/Jetpack/JEP - MozillaWiki これは新しいAPIの候補について、コミュニティ…

見てるNow!をアップデートしました

見ているページをTwitterにPOSTするJetpack Feature作ってみた - まめ畑で公開した「見てるNow!!」を更新しました。 変更点は ・右クリックでPOSTしないように変更 ・POST時にコメントを入力出来るように変更更新をお願いします。 Fx起動時にJetpack Feature…

見ているページをTwitterにPOSTするJetpack Feature作ってみた

2009/5/24アップデートしました Jetpack Featureがなかなか面白いのでいじっています。 既にブックマークレットなどでありますが、今見ているページをTwitterにPOSTするJetpack Featureを作ってみました。 とりあえず「見てるNow!」という名前にしてみました…

Jetpackでステータスバーから少し飛び出すのを直すには

昨日のエントリで作ってみたJetpack Featureで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますがアイコンが少しばかりステータスバーから飛び出てます。 数字のところはCSSにて表示位置を調整しているのですが、表示物が増えたり、Jetpack Feature毎に調整のコー…

Jetpackでニコ動再生数表示Jetpack Featureを作ってみた

Firefox 拡張を jQuery で書く! Jetpack を使ってみた。 - IT戦記の記事を見て「Jetpack」なる物がリリースされた事を知ったので、早速使ってみた。 JetpackはJavascriptでFireFoxの拡張が作れるという物。しかもjQuery付き。 公式サイトは 作ったものはこ…

javascriptでXPath使ってみた

最近、Javascriptの勉強を始めてこまごまとグリモンを書いているのですが、JavascriptでXpathを使う時の超基本的メモ。 Introduction to using XPath in JavaScript - MDCで勉強した。 基本的な使い方 document.evaluate( xpathExpression, contextNode, nam…

うごメモのサムネを一気に動かすグリモン書いた

去年のクリスマスからサービスが開始されたうごめもはてなですが、うごいているメモを見るにはサムネ上にマウスをのっけるか詳細ページに行くしかないのでグリモンとJSの練習に書いてみました。 初JSなのでなにかあったらコメントをお願いします>< ここか…

Javascriptの勉強を始める

今頃やっとかといった感じですが、Javascriptの勉強を本格的に始めました。 どっかに書いておくことで自分へのプレッシャー的なものを作ってみることにしているので書いてみました。 今までにもJavascriptで簡単な何か作ったことはあるのですが、あまりにも…

IE8 β1公開開始

本日から開発者向けにIE8β1の公開が開始されました。 今回の公開は開発者向けなので、一般的に使用されてる場合はβ2を待つことが推薦されています。 IE8 速攻徹底レビューでid:amachangがレビューをしています。 更に、Selectors APIについてもエントリが投…