まめ畑

ゆるゆると書いていきます

Redshiftのことを話してきました

先日、cloudpack Night #7 - A New Hope - on ZusaarでRedshiftの話をしてきました。

今回のcloudpack nightは各社若手新卒のLTの初々しい感じで始まって、懇親会までAWSの深い話が続いていました。

そこで、Redshiftの利用事例を話してきました。
会場にはRedshiftユーザの方が少なかったのですが、それ以上にWLM周りを知っている方が少なかったです…特にdefault 5並列のため並列度のベンチマークをとる時に6並列を超えた当たりから性能が悪くなっていくというのはこちらに起因していることが多いです。

他に、ProductionとDevelopmentを同一クラスタで使う場合の事も話しました。

少し直したスライドを乗っけておきます。

USTはこちら


Video streaming by Ustream


時間の都合で掲載出来なかった、WLMの状態を管理・取得するためのシステムテーブルが用意されています。
Monitoring workload management - Amazon Redshift
こちらのページに各システムテーブルの詳細とクエリサンプルが乗っているので、WLMの状態管理にご活用下さい。


次は9/26 京セラドームでアンカンファレンスのモデレータをするので是非お越しください!JAWS FESTA Kansai 2013

そして、AWS Casual Talkも企画しているので、スピーカを募集しています!

スタッフの皆さんありがとうございました!次回も是非!